ガソリンスタンドの利用を考える際の【近くて高い・遠くて安い】を比較

比較

こんにちは。みたらし・たぽんです。

車を所有している人ならば、ガソリンスタンドでの給油は日常的な行動です。しかし、周囲には様々なガソリンスタンドがあり、価格にも差が存在します。では、安いガソリンスタンドに行くことは本当にお得なのでしょうか?その疑問に答えるため、本記事では遠くの安いスタンドと近くの少し高めのスタンドの価格比較を行い、実際の費用やタイムコストを考慮した結果を探っていきます。

ガソリンスタンドを選ぶ際には、価格だけでなく他の要素も考慮することが重要です。特に、ガソリン代と移動に要する時間(タイムコスト)を考えることは重要なポイントです。安いガソリンスタンドに行くことでガソリン代を節約できる一方で、遠くまで移動することによる時間や交通費の損失も考慮しなければなりません。

ガソリンスタンド

有人のガソリンスタンド

有人のガソリンスタンドは、スタッフが常駐しており、給油やサービスを提供してくれます。ドライバーは車から降りる必要がなく、スタッフに給油をお願いすることができます。有人のスタンドでは、給油作業やタイヤの空気圧チェック、窓拭きなどのサービスも受けることができます。また、燃料の種類や洗車サービスなど、さまざまな選択肢が提供されることもあります。有人のガソリンスタンドは、利便性やサービスの質を重視する方に適しています。

セルフガソリンスタンド

セルフのガソリンスタンドでは、ドライバー自身が給油作業を行います。給油機が自動的に起動し、燃料を給油することができます。セルフのスタンドでは、自分のペースで給油作業を行うことができるため、時間の制約やスタッフとのコミュニケーションを気にする必要はありません。また、セルフのスタンドは、有人のスタンドに比べて経費が少ないため、燃料価格が比較的安いことがあります。セルフのガソリンスタンドは、自己サービスを好む方や価格重視の方に適しています。

お得にガソリンを入れる秘訣

ガソリンスタンド

  1. クーポンやポイント活用: ガソリンスタンドやクレジットカード会社から提供されるクーポンやポイントサービスを積極的に活用しましょう。定期的にチェックして、特典や割引を利用することで燃料費を節約できます。
  2. 料金設定の比較: 複数のガソリンスタンドの料金設定を比較しましょう。近くのスタンドだけでなく、少し遠くにある安いスタンドやコストパフォーマンスの高いスタンドを探すことが大切です。インターネットやアプリを利用して、現在の価格を確認し、最もお得な選択肢を見つけましょう。

その他にも自分で、少しでもお得にする方法

燃費の最適化

  1. エンジンの適切なメンテナンスを行いましょう。
  2. タイヤの空気圧を定期的に確認・調整しましょう。
  3. スムーズな運転スタイルを心掛けましょう。

給油タイミングの選択

  • 燃料価格の変動を把握し、価格が安い時に給油しましょう。
  • 燃料価格の動向をチェックするアプリやウェブサイトを活用しましょう。

運転スタイルの見直し

  • 急発進や急ブレーキ、無駄なアイドリングを避けましょう。
  • 最適なルートを選び、効率的な運転を心掛けましょう。

近くの高いガソリンスタンドと遠くの安いガソリンスタンドの比較

以下は、改訂版のガソリンスタンドの価格比較に関する一覧表です。表には「ガソリンの価格」「ガソリンスタンドまでのタイムコスト(分換算)」「1ヵ月の費用」「1年間の費用」が含まれています。

ガソリン価格距離タイムコスト1ヵ月の費用1年間の費用
165円近く(5km先)6分で到着110円5,775円69,300円
160円遠く(10km先)12分で到着220円5,870円70,440円
※タイムコストはアルバイトで1時間1100円を稼げた可能性を出しています。(こちらは個人によって異なるでしょう)
※どちらもガソリン35Lを入れたと仮定して計算しています。
※1ヵ月に2回利用したと仮定します。
※タイムコストは車が時速50kmでガソリンスタンドまで移動したと仮定します。
※近くと遠くのガソリン消費量は普通車で1Lで23.94km走行できると仮定しても1円ほどの差しかないので含めておりません。

下記のような計算式で出した結果です。
165円/L * 35L + 110円 * 2 = 5,775円
160円/L * 35L + 220円 * 2 = 5,870円

まとめ

結果、タイムコストなども考慮すると若干ではありますが、安くても遠くのガソリンスタンドに行った方が費用が高くなる傾向が見られました。ただし、実際の費用は人によって異なる要因や時給の違いなどによって変動する可能性があります。

ガソリンスタンドへの給油は、価格だけでなく、タイムコストや個々の状況を考慮する必要があります。距離や給与、時間の制約などを総合的に判断し、お得な選択をすることが重要です。

最終的な選択は個々の状況や優先事項によって異なるため、自身の状況に合わせて適切なガソリンスタンドを選ぶことが大切です。

私個人の感想としては、全コストを考えるとあまり違いはないので精神的に楽な方を選べばよいかと思います。

その他の比較

こちらから様々な価格やコストの比較をしています。
興味があるかたは是非ご覧になってください。

コメント

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました